ヒーリング瞑想会&
家系図作りのおはなし会を開催します。
早速ですが、あなたは
家系図を作ったことはありますか?
実は、
2025年に家系図作りに
取り組むのは、最高の
開運アクションに繋がります。
なぜなら…
今年の6月10日に、木星が
約12年ぶりに蟹座サインへ移行。
「家族、仲間、愛情」
を意味する蟹座の位置に
「拡大、発展、幸運」
を意味する木星が移行したことで、
これから先の1年は
『家族』
『心から安心できる場所』
『心のつながり(絆)』
といったことに光があたる一年と
なるからなのです(*^-^*)
こんにちは!
******************************
わずか3秒のおまじないで人生を変える
心のパーソナルトレーナー
******************************
美作|鳥取|オンライン
カウンセリング&コーチングオフィス Affirm代表
佐藤アンジェリカ陽子です。
夏休みの思い出♪
実は私も今年の夏、
家系図作りを進めています。
家族の歴史をさかのぼり、
父方の直系は
現在嘉永時代を超えて
天保時代(1830年)の
ご先祖の名前までたどれています。
不思議なもので、
戸籍にはお名前と生年月日と
住んだ場所くらいしか
載っていないのに、
家族の横のつながりと
縦のつながりを紐解きながら
世界と日本の歴史を
付き合わせてゆくと、
大きな大きな魂の流れのようなものが
リアルに浮かび上がって感じられます。
こうして私たちを
ここへと運んでくださった
ご先祖の歴史をたどることは、
この世を去った魂への
供養となるだけでなく、
亡くなったご先祖様からの
応援を受け取るための
開運アクションにもなるそうですよ!
さらに、
誰にも知られず亡くなったかもしれない
ご先祖様のお名前を前にして
感謝の気持ちを届けることで、
私たち自身にも大きな癒しが
起こります。
そのようなお話しも、
明日の瞑想会では
させていただこうと思っています。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
オフィスが開催する瞑想会は、
初心者の方に大変ご好評をいただいています。
●瞑想会お客様の声●
瞑想中に、「何があっても私は私」という、強くて優しい光が見えました。全てを受け入れる覚悟のような…。
何故か、涙が溢れました。その光に寄り添うもうひとつの光も見えました。暖かく、力強く…そんなパワーをもらえた気がします。
瞑想の中で自分のハイヤーセルフから受け取ったキーワードを聞いた時、なぜか涙が出そうになりました。
先生の話を聞いてその後瞑想させてもらったのですが、その間「必ず叶う」となぜだかわからないけど思えたのがとっても嬉しかったです。
瞑想、してみました。気づけば自然に心が開いていたので、すごいな、さすがだなと思いました!
瞑想で初めの方に、呼吸を整え目をつぶったまま顔を上げたら、お釈迦様のようなお姿が!!そこから光が降ってきているようでした。そして、最後の「完璧です」という言葉に涙が出そうになりました。とても癒されました!
今年は早くに梅雨が明け、
厳しい暑さに体も心も
ちょっと疲れ気味。。。
そんな風に感じていらしたら、
ぜひご一緒に瞑想で心を空っぽにし、
疲れを癒して
元気をチャージしませんか?
*+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**
8月1日(金)20:30-21:30
月見月の朔日に送る
ヒーリング瞑想会&おはなし会
*+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+*

☆オンラインで全国どこからでもご参加可能
☆プロによる誘導で初めてでも安心
です。
家族や仕事優先の毎日でストレスを抱えている方
忙しい日常を離れてリラックスしたい方
✅モヤモヤを解消して気分をリフレッシュしたい方
✅なんとなく感情が高ぶっていると感じる方
✅心が揺らいでいると感じている方
✅自分自身についてもっと知りたい方
✅心の平安や安らぎを得たい方
✅愛に満たされた自分を感じたい方
✅内面のエネルギーを整えたい方
そのような方には、
この瞑想会で
「不安な気持ちがなくなりました!」
「この流れを信頼しようと思えました!」
「きっとうまくいくと勇気が出ました!」
「未来が楽しみになりました!」
「優しい気持ちになれました!」
と、心がふわりと軽くなる感覚を
楽しんでいただけることと思います。
プロフェッショナルスピリチュアルコーチである
私がご提供するオンライン瞑想は、
日本のスピリチュアル界を25年以上に渡り牽引してきた、
スピリアルライフ提唱者・穴口恵子さんから
直接学んだものです。
恵子さんが創設し、
2025年3月まで理事を務めさせていただいた
一般社団法人スピリチュアルアントレアカデミー協会
では、これまで約8年に渡り
瞑想ファシリテーター養成講座を開催したり、
毎月の瞑想会を開催するなど
日本における瞑想の普及に従事してきました。
これまでもスピリチュアルコーチとして
様々な瞑想会をご提供しており、
これまでにご参加いただいた方々からは
このようなご感想をいただいています。
●瞑想会お客様の声●
瞑想中に、「何があっても私は私」という、強くて優しい光が見えました。全てを受け入れる覚悟のような…。
何故か、涙が溢れました。その光に寄り添うもうひとつの光も見えました。暖かく、力強く…そんなパワーをもらえた気がします。
瞑想の中で自分のハイヤーセルフから受け取ったキーワードを聞いた時、なぜか涙が出そうになりました。
リアル瞑想のお時間は、心地よくてすっかり眠ってしまったのですが、動画をいただけたので後日やってみたところ、イメージできました。
先生の話を聞いてその後瞑想させてもらったのですが、その間「必ず叶う」となぜだかわからないけど思えたのがとっても嬉しかったです。
瞑想、してみました。気づけば自然に心が開いていたので、すごいな、さすがだなと思いました!
瞑想で初めの方に、呼吸を整え目をつぶったまま顔を上げたら、お釈迦様のようなお姿が!!そこから光が降ってきているようでした。そして、最後の「完璧です」という言葉に涙が出そうになりました。とても癒されました!
●瞑想会の流れ●
この瞑想会では、
瞑想会を始める前に、
しっかりとグラウンディングして
オーラの状態をクリアにします。
その後、
高周波のエネルギーの中で瞑想を続けられるよう
聖域を作ります。
(オンラインでもエネルギー空間は
共有されていますので、
同様に波動を上げることができます。)
あなたの本質と繋がる
呼吸法とイメージング法で、
あなたのチャクラを全て浄化します。
これにより、
瞑想に入る前に
心も体も完全に
リラックスすることができます。
誘導により、参加者の皆様に
ご自分のハートと繋がっていただきます。
安心してご参加いただくことで、
今のあなたに必要なメッセージや
感情面・エネルギー面の変化を
受け取っていただくことができます。
今回のオンライン瞑想会に
ご参加くださる皆様には、
瞑想後も継続的に効果を受け取っていただけるよう
次のような特典をご用意しました。
【特典1】8月を元気に乗り切るオリジナルアファメーション
過去にお届けしたアンジェリカ陽子
オリジナルアファメーションは
このようなものがありました。
瞑想会終了後に
オリジナルアファメーション
お受け取り用のリンクを共有します。
【特典2】瞑想会録画
瞑想会終了後に録画をお届けします。
「当日は忙しくて、瞑想に集中できなかった!」
「もう一度、ひとりで瞑想してみたい。」
「毎日瞑想を練習したい♪」
など、用途に合わせてご活用ください。
瞑想会へのご参加がちょっぴり不安な方のために、
よくいただくご質問にお答えします。
質問「初心者の私にも、瞑想できますか?」
はい、瞑想は誰にでもできます。
人それぞれ瞑想の体験は異なりますが、瞑想ができない人はひとりもいません。
例えば、ひとつのことに集中する「マインドフル」瞑想を心地よく感じる方がいらっしゃれば、「無」になる瞑想が自分に合っていると感じる方もいらっしゃいます。ご自分にあう瞑想に出会うまで、いろいろと試してみられることをお勧めします。
質問「瞑想をすると、どんな変化がありますか?」
瞑想を続けると、リラックスした状態に入りやすくなります。また、ストレスを感じてもすぐに解消できたり、直感が鋭くなって自分や周りに起きている現象の背景にある真理を敏感に感じ取れるようになります。
質問「どんな人が参加すると良いのでしょう?」
瞑想は子どもから高齢者までどなたにもおすすめですが、
・日々ストレスを抱えている方
・もっとリラックスしたい方
・モヤモヤを解消して気分をリフレッシュしたい方
・なんとなく感情が高ぶっていると感じる方
・心が揺らいでいると感じている方
・自分自身についてもっと知りたい方
・心の平安や安らぎを得たい方
・集中力を高めたい方
・創造性を磨きたい方
などには特に効果を感じていただけると思います。
質問「zoomで瞑想中の顔を見られるのがいやです。」
ZOOMなどのオンラインミーティングツールを利用した瞑想会では、ご自身の画面をオフ(ビデオオフ)にしていただいて構いません。ぜひ、リラックスして瞑想の時間をお楽しみください。
質問「知らない方ばかりの中で、不安です。」
過去に何十回と瞑想会を開催しておりますが、参加者同士が不快になるようなやりとりや、場の雰囲気が壊されるようなことは一度も起きたことがありません。高次の存在たちに守られた聖域をしっかりと作りますので、安心してご参加ください。
●瞑想会参加方法●
時間:20:30~21:30
会場:ZOOMでのオンライン開催
お申込み:こちらのリンクからお申込みください。















