Affirmについて

Affirmについて

| 2003年 | ● | 栃木県にて親子英語サークルスタート。 |
|---|---|---|
| 2005~ 2015年 |
● | 2歳児からのプリスクール、子ども英語教室、認可外保育施設、フリースクールを運営。 幼児から高校生までのべ2,000名以上の子どもたちの言語面と精神・肉体面の健やかな成長をサポート。 |
| 2015年 | ● | 岡山県にてSonia English School 開設。 鳥取県のデモクラティックスクール「新田サドベリースクール」の活動支援開始。 |
| 2020~ 2024年 |
● | カウンセリング、コーチング分野のサービスを拡充し、子どもに関わる大人たちのサポートを開始。新田サドベリースクールを取り上げた映画『屋根の上に吹く風は』に佐藤が登場。 佐藤が電子書籍『運命のパートナーを引き寄せる!宇宙への注文書の書き方&届け方』を出版。 養老孟司先生をお招きし『第1回多様な学びの映画祭』を鳥取市にて開催。 |
| 2025年 | ● | 「とっとりフリースクールネットワーク」の活動支援開始。 佐藤が10周年を迎える「新田サドベリースクール」の代表となる。 事業所名を「カウンセリング&コーチングオフィス Affirm」に変更。 |

こんにちは!カウンセリング&コーチングオフィス Affirm代表、佐藤アンジェリカ陽子です。
子どものころから、権威的な雰囲気や窮屈な決まりごとに反発することの多かった私。一人ひとりが、もっと自分らしく生きるための方法があるはず……と思いながらも、幼い私には何ができるのか、まったくわかりませんでした。
そんな私の目を開いてくれたのが、高校の担任、中村先生の言葉でした。「日本の教育を変えるために、教師になりたい。」と言う私に、先生は「学校という組織は狭い。君が本当に教育を変えたいのなら、学校の外側から社会に働きかける存在を目指してはどうか。」と言ってくださいました。目の前がパーっと開けたように感じたその瞬間に、私の人生のゴールが定まりました。子どもたちだけでなく、子どもたちを支える保護者、地域社会、教育機関……それらの皆さんのお役に立てる、大きな存在になろう。しかし、本当の意味で教育に関わることができるようになるまでには、そこから10年以上の月日と経験が必要でした。
時は流れて2003年。30歳になった私は、上の子を妊娠中に親子英語サークルを立ち上げ、その後約10年をかけて子ども英語教室・英語保育施設・認可外保育施設・フリースクールなどを運営し、さまざまな形で幼児から10代の子どもたちと、その保護者の皆様と関わらせていただきました。それらの活動を通して私が強く感じたのは、大人も子どもも、大きな信頼と自由を与えられると、可能性をどんどん発揮して、とても素敵な人になってゆくということです。
“Affirm”とは、「肯定する、支持する、賛同する」を意味する英語です。私たちは、自分らしく自由に幸せに生きたいと思うあなたを心から支持し、応援します。そして、地球上のすべての人が、そのように生きられる社会の実現のために、活動を続けます。
カウンセリング業に加え、子どもたちの学びと心を支える複数のNPO活動にも携わっています。
4歳からの英語教室の運営を始め、子どもたちの主体性を大切にするデモクラティックスクール。
そして不登校や行きしぶりに悩むご家庭を支える情報発信型のフリースクールネットワーク。
現場での経験を活かした実践的で温かいコミュニティをぜひご覧ください。
| 事業所名 | カウンセリング&コーチングオフィス Affirm |
|---|---|
| 代表 | 佐藤 陽子 |
| 所在地 | 〒707-0502 岡山県英田郡西粟倉村坂根346 |
| 電話番号 | 080-4168-5035 |
| 営業時間 | 9:00~16:00 |
| 定休日 | 日曜日 |
| info@office-affirm.com | |
| URL | https://www.office-affirm.com |
| 所有資格 | 一般財団法人日本能力開発推進協会認定 メンタル心理カウンセラー 一般財団法人日本能力開発推進協会認定 上級心理カウンセラー |
| キャンセルポリシー | 当日・無断キャンセル:料金の全額(100%) 前日: 料金の半額(50%) 2日前まで:無料 |